こんにちは、みやびです。
21日からのトレード戦略。
目次
GBPAUD(ポンドオージー)のDAY(日足)環境認識
ダウ理論的にはずっとショート目線。
レンジ下限まで約2円あるので、まだ下がる余地あり。
レンジ下限を抜けるか反転するか重要な局面。
GBPAUD(ポンドオージー)のH4(4時間足)環境認識
強烈な下げの7割ぐらいは戻したけど、まだ上げる力は弱くってショート継続。
目先は、上げる要素が見当たらないので、先週の窓空けを埋めに下げるのではないかと。
GBPAUD(ポンドオージー)のH1(1時間足)環境認識
H1レベルでのレンジブレイクして下げが再加速。
ボリバンの−2・1σ間から抜けれてない、MAも下向いて来たので上げる要素が見つけれない。
月曜からもショート中心で。
まとめ|GBPAUD(ポンドオージー)12月21日からのトレード戦略
まだまだショートが強くって反転する兆しが見えないですね。
唯一はレンジ下限でどういう動きをするのか?
これを注視して行きましょう!